もっとキャリアを楽しもう!

30代サラリーマン応援ブログ。テーマ「仕事」「海外赴任・異文化」「英語学習」「家族」など

英語学習

英語を話す力はひとりで鍛えられる!

日本人が英語に弱い、とは思わない。 ぼくはタイの現地法人に赴任しているけれど、日常の業務上のやりとりはほぼ英語だ。メール文章や資料作成言語も、お互いの共通言語として英語を使っている。 社内通訳者(日本語⇔タイ語)もいるが、日常業務のすべての場…

シドニー語学学校で気づいた日本人の英語力の不自然なバランスとは

シドニーの語学学校では、毎朝、生徒と先生がテーブルを囲み、クッキーとコーヒーを口にしながらフリートークをする。 「授業」という形式ではなく、自然と人が集まり、誰が話題を提供するという事前の決まりもなく、雑談のように最近の出来事や気になる新聞…

小学校での英語教育早期化に賛成します。

2011年、小学校5年生からの英語教育が必修となり、2020年には小学校3年生からの必修化が完全実施されるようです。 長女が2020年には小学校4年生になるため、この学習指導要領の改訂にどのように対応していくか、考えをまとめたいと思います。 まず大前提とし…

秋田県人でもTOEIC920点!(3) 英語学習の3つの落とし穴に気をつけろ!

「英語をつかって仕事がしたい」「海外で働いてみたい」と思いながら、英語の学習に取り組んだ大学時代。いまふり返ると、「英語の上達という目的を達成するために、何をしなければならないか」が不明確なまま、学習に取り組んでいた。 英語学習者が陥りやす…

秋田県人でもTOEIC920点!(2) 音読で「英語回路」を育てよう!

英語ができるようになりたい。 楽して英語がうまくなる方法はあるのか? 大学時代、ぼくは「英語ができるようになりたい」と思って、いろんな英語学習法の本を読み漁ったのだけど、結局のところ「楽して英語ができるようになる!」という夢のような方法はな…

秋田県人でもTOEIC920点!(1) 英語は図書館で勉強するな!

タイで海外赴任。赴任前の社内研修でタイ語を2週間習ったけれど、そこで身についたのはタイ語の基礎中の基礎。いつも仕事でつかう言語は英語です。 英語ができるようになるには、どうすればいいのか? ぼくは今まで、いくつもの英語の「壁」にぶち当たり、悩…